Contents
大きな理由は「転職者と同じ土俵に立たなければならない」から
リクナビネクストには、「未経験歓迎」「フリーターから正社員を目指す」「ブランクOK」などの絞り込み条件を指定して求人検索をすることも可能です。そのため、職歴がない無職の人や高卒や中退のフリーター・ニートであっても利用できなくもありません。当然ながら、それらを活用して自分に合った会社と出会った人も少なくはないはずです。
しかし、だからと言って職歴のない人やフリーターにとっての最適解かと言われると、必ずしも、そうだとは言い切れません。
その理由は、これらの検索条件があくまで「未経験〝でも〟歓迎」であり、「フリーター〝でも〟可能」であるためです。
つまり、他の応募者に経験者がいたり、ずっと職に就いていた人、正社員だった人がいた場合、採用担当者はどうしてもそちらの人材を欲しいと考えてしまうものだからです。
リクナビネクストで職歴なし・フリーターなどの人が求職活動をするということは、職歴ありの正社員とも同じ土俵に立たなければならないということになるのです。
そのため、他の人に負けないアピールポイントや経歴・スキルがあるとは言い切れない人であれば、既卒やフリーター向けの就職サービスを使うほうが効率的など言えるのです。
では、専門としているサービスがあるのか?
「餅は餅屋」ということわざもありますが、やはり「職歴なし」には「職歴なし向けサービス」を利用することがおすすめです。
そんなものがあるのか?と疑問に思うかもしれませんが、実際にいくつか存在しますので、ここではそう言ったサービスで主要なものを比較表にして紹介します。
「フリーターから正社員になるのは難しいのではないか、なれないのではないか」と考える人も多いですが、それをサポートするものがあります。
【正社員になりたい】既卒・フリーター向け就職支援サービス
既卒向け | 主な対象 | 得意分野・特徴 | 比較 詳細 |
---|---|---|---|
JAIC(ジェイック) (東京・大阪・名古屋・仙台・横浜・広島・福岡) |
既卒(~39歳) フリーター(~39歳) | 内定率8割超 定着率9割超 無料研修 | ![]() |
ハタラクティブ![]() |
既卒 (~20代前半) フリーター (~20代前半) 第二新卒 | 内定率8割超 未経験可豊富 正社員化めざす 面接対策好評 職種40以上 | ![]() |
就職Shop |
既卒 (20代) フリーター (20代) 第二新卒 | スピーディな就職 営業 事務 |
以上に挙げたサービスは、どれも基本的には担当者によるサポートが付く、いわゆる「既卒・フリーター向けの就職エージェント」ですので、細かな要望や悩み、今後の相談などもしやすいのが特長です。
なお、「正社員になりたい人」向けのサービスについては以下のページでも詳しく説明していますので、そちらも読んでみてください。
問題は「ブラック企業ではないか」ということ
これは、就職支援サービスだけでなく求人サイト・転職サイト全般に言えることですが、どんなにサービス側が「ブラック企業を排除している」と謳っていても、その企業が本当にブラック企業でないのか、働きやすい環境なのか、自分と合った雰囲気なのかなどは、自分自身でも慎重に検証する必要があるということです。
検証の方法として代表的なものには、会社の評判投稿サイトを活用するのがおすすめです。
以上が、「リクナビネクストで職歴なし/フリーター/無職に不向きな理由」とその代わりに活用できるおすすめのサービスの紹介となります。