本題の前に、「転職サイト」というワードについて補足をします。
この用語は場面において少し意味合いが変わります。
具体的に言うと、転職エージェントと対比する形で「転職サイト」という言葉を使う場面もあれば、逆に転職エージェントを含めて転職サイトと呼ぶケースもあります。
当サイトでは転職サイトと転職エージェントを区別するために、転職エージェントを含まない転職サイトを「直接応募型転職サイト」と呼んでいきます。
さて本題です。ここでは、転職エージェントと比べて直接応募型の転職サイトを利用するデメリットを紹介していきます。
といっても、どちらも非常に利用しがいのあるツールですし、もちろん片方に絞る必要もありません。
前もって言えることは、どちらも一長一短あり、場面に合わせて上手に使い分けていくことが重要です。
そのコツについてもこのページで解説していきます。
Contents
転職サイトのデメリット
直接応募型の転職サイトを転職エージェントと比べたときのデメリットについて解説していきます。
転職サポートを受けられない
転職エージェントといってまず思いつくのは、専門のカウンセラーとのキャリアカウンセリングや面談です。
今の会社や以前勤めていた会社でどのような不満点があるのか、自分の市場価値はどのくらいあるのか、どういった会社から需要があるのかなどについて、一対一で相談することができます。
また、転職サポートはそれだけにとどまらず、応募する際の職務経歴書や履歴書などの添削、模擬面接を中心とした面接対策、企業との面接の日程調整、今の企業の退職アドバイスなどもあり、これらが無料で受けられるのです。
また、企業面接で落とされた場合にどんな部分が至らなかったか、内定をもらえなかった理由は何なのかについてもアドバイスをもらうこともできます。
直接応募型転職サイトの場合、これらのサポートが受けられないというのが大きなデメリットとなります。
広告
非公開求人に応募できない
転職エージェントには非公開求人が豊富にあります。
専門的な知識を必要とする求人や人気企業の求人、応募が殺到する職種の求人は、非公開に募集していることが多いです。
一方で、直接応募型の転職サイトでは公開求人がほぼすべてになります。
そのため、どうしても応募できる求人の選択肢が限られてきてしまいます。
(もし転職エージェントも利用してみようかと感じた人は「おすすめ転職エージェント」ページを参照してください。)
転職サイトと上手に付き合うために
以上が主なデメリットですが、もちろん直接応募型の転職サイトにおいてもメリットは存在します。
自分のペースで転職したい、あまり干渉されずに転職したいという人には向いていますし、他にも以下のような使い方もできます。
また、今すぐに転職するわけではないという場合は、「リクナビNEXT」が便利です。
求人の検索条件を保存し、新着求人を通知するように設定しておけば、自分にぴったりな求人の募集が始まったときに見逃してしまうことを防げるのです。
また、転職サイトには様々な機能が付いていて以下のような活用の仕方もできます。
市場価値を知りたい場合はオファーメール機能を使う
転職エージェントでは自分の市場価値をキャリアアドバイザーから伝えてもらえることができますが、直接応募型の転職サイトではそういうことができません。
そんなときに役立つのが転職サイトのオファーメール機能です。
職務経歴書などを登録することで企業からスカウトを受けるというもので、どのような機能からアプローチが届くかを知ることで、自分がどのような企業から需要があるのかを体感することが可能になります。
リクナビNEXTの場合、条件に合致した人材に自動で送信されるオファーメール以外に、企業が個別に職務経歴書を読んで連絡をくれる「プライベート機能」が備わっています。
これらのスカウト機能を活用することで、企業側がどのような人材を欲しがっているのかをある程度把握することができ、より求人選びの制度を上げることが期待できます。
自分の強みを客観的に知るには自己分析ツールを利用する
また、大手転職サイトに備わっている自己分析ツールも、自分の強みを知るうえで役立ちます。
企業選定をするうえで活用するだけでなく、結果は面接などでのアピールにも使えます。
自己分析ツールが備わっている大手転職サイトは以下のとおりです。
リクナビNEXT(グッドポイント診断)
- キャリア転職サイトtype(転職力診断テスト)
typeはリクナビNEXTに比べると求人数が劣りますが、それぞれ独自の求人を掲載していることもありますので、両方利用してみるのが良さそうです。
以上が、直接応募型の転職サイトのデメリットに関する説明になります。
同時に、効率的な活用の仕方もできますので、状況に応じて転職エージェントと使い分けてみてください。
転職を検討している方へ
エージェント系 |
主な利用者層 | 公開求人数 (各サイト求人検索より) (募集終了除く) |
得意分野・利用者特性・拠点 (更新年月) | 比較 詳細 |
---|---|---|---|---|
|
転職者全般 |
99,800
|
20代~30代
40代
ハイキャリア20代~40代
コンサル職も豊富
拠点:東京、札幌、仙台、宇都宮、さいたま、千葉、立川、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡(2020/12)
|
![]() |
|
転職者全般 |
70,600
|
20代前半
20代後半~40代
ハイキャリア20代~40代
スカウトメール
直接応募も
企画・管理職も豊富
中心となる採用エリア:関東、関西、東海 拠点:東京、札幌、仙台、横浜、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡(2020/12)
|
![]() |
|
役員・幹部 マネジメント職 専門職 |
特化求人8,600
|
20代~40代
ハイキャリア30代~50代
管理職
専門職
外資企業求人
海外勤務
拠点:東京、さいたま、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、広島(2020/12)
|
![]() |
直接応募系 | 求人の 豊富さ |
サービス・機能 (無料) | 得意分野・特徴 | 比較 詳細 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こだ わり 条件 検索 |
自己 分析 診断 ツール |
検討 リスト |
検索 条件 保存 |
||||
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20代~40代
限定求人豊富
スカウトメール
|
![]() |
もし、いい求人があったら見逃さずに転職したいという人は、リクナビNEXTで【検索条件保存→メール通知ON】がオススメ |
スカウト | スカウト求人の豊富さ | サービス・機能 (無料) | 特長 | 比較 詳細 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
企業から スカウト |
提携エージェント からスカウト |
個別送信 オファーも |
バレ防止 | |||
ビズリーチ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ハイキャリア20代~40代
面接確約オファーもあり
企業ブロック機能
ヘッドハンターの評価が分かる
ヘッドハンター気になるリスト機能
|
![]() |