転職サービスのGreen、時々転職エージェントと勘違いしている人がいます。実はこのサイトは転職エージェントではなく直接応募型の転職サイトなのです。どう違うのか、比較表で確認してみましょう。
IT特化の転職サイト (Green) | IT特化の転職エージェント (マイナビIT AGENT) | |
---|---|---|
概要 | 転職サイトに掲載されている求人に自ら応募する | 専門のコンサルタントが個人のキャリアや希望に合わせて、求人情報の提供や面接のサポート、履歴書のアドバイスなど、転職活動をサポートするサービス |
良い点 | 自分のペースで転職活動がしやすく、多くの企業の情報が手に入る | 専門家からのアドバイスやサポートを受けられる。また、非公開求人(一般に公開されていない求人情報)へのアクセスが可能 |
気を付けたい点 | 検索機能などを駆使して自分で候補となる求人を探す必要がある | エージェントの質によっては、自分の意向が十分に反映されないことがある |
それぞれのサービスへは以下リンクからアクセスできます。
転職サイトGreenの特長を簡潔に紹介

Greenは転職サイトの中でもIT分野に特化していることもあり、以下のような強みがあります。
- IT業界最大級の求人数: IT分野ではトップクラスの求人を掲載。企業に関する検索条件に「自社サービス製品あり」「シェアトップクラス」などもあり便利
- 企業の雰囲気が把握可能: 企業の写真多数掲載
- 人事担当者の直接スカウト: 60%以上がスカウトをきっかけに転職
- 企業との直接コミュニケーション: スムーズなやりとりが可能
- 「カジュアル面談」の機会: 「気になる」機能で気軽に興味を伝えられる
- IT/WEB業界特化: 大手からベンチャーまで幅広い求人掲載
- 双方的なコミュニケーション: プラットフォーム型サービスでのアクション&コミュニケーション
- レコメンド機能: 最適なマッチングを提案
- リアルな情報提供: 掲載企業がページ内容の直接更新
特に、「気になる」機能で企業へ興味を気軽に伝えられ、企業からも関心を持たれれば、面接前に「カジュアル面談」を行なうことができるのが大きな魅力の一つです。